マイクロ法人という言葉もめずらしくなくなった昨今。ネットで検索しても簡単にヒットするようになっています。
深く考えることなく成り行きで十数年前に一人会社設立。細々と事業を続け、幸い未だに会社はクローズはしていませんが、育った家がビジネスをしていたこともなく、日本国が用意している制度や利用方法はどこからも教えられることなく社会に出てしまいました。振り返ると今でもあの時にこの方法を知っていたら/思いついていたら、より良い選択ができたのではと思う事がたびたびあります。
2020年半ばの現在、コロナウィルスや自然災害により社会は不安に満ちています。ただ、私が一人会社として生きはじめたときに比べ、金融知識や社会保障については、実際に利用する立場から、わかりやすく解説されているメディアがたくさん出ているように思います。すばらしい内容のものが大変多いのですが、実際にマイクロ法人を運営していく上では、自分の状況に合わせてカスタマイズしていくことが必要となります。このブログではそれらにあまり書かれていない(もしくは諸事情から書けないのかもしれません)と思われることについて考えていこうと思っています。
なお、私はやはり成り行きで、現在ある会社に雇用されており、また同時に個人事業の屋号も有しているので、
- 会社従業員
- 個人事業主
- マイクロ法人の代表取締役
の3つの立場をもっています。先に述べたメディア(本や動画)の大半では、それぞれに特化した方法や戦略が述べられていますが、たまたま3つの立場を有することになってしまった私にとっては、そのまま当てはめられることはできません。参考にさせていただきながらも、自分の頭で考えるほかない、ということになってしまったのです。